
2019年7月30日火曜日
2019年7月26日金曜日
森山よしのりのフェイスブックから
日々のご支援に心より感謝申し上げます。
この度の参院選にも、森山よしのりと幸福実現党に多大なるご支援を頂きありがとうございました。
選挙後、感謝の電話やお礼訪問を続けて参りましたが、皆様口々に暖かく励まして下さり、新たな出発のエネルギーを頂いています。
...
この度の参院選にも、森山よしのりと幸福実現党に多大なるご支援を頂きありがとうございました。
選挙後、感謝の電話やお礼訪問を続けて参りましたが、皆様口々に暖かく励まして下さり、新たな出発のエネルギーを頂いています。
...
今回の厳しい結果をリバウンドのバネに換えて、幸福実現党飛躍のために、さらに努力を重ねて参ります❗
引き続きご支援賜われますよう、どうぞ宜しくお願い致しますm(_ _)m
引き続きご支援賜われますよう、どうぞ宜しくお願い致しますm(_ _)m
参議院選挙の結果を受けて(幸福実現党声明)
参議院選挙の結果を受けて(党声明)
第25回参議院選挙において、幸福実現党は比例代表3人、選挙区9人の計12人を擁立して戦って参りましたが、残念ながら当選者を出すには至りませんでした。選挙戦を共に戦ってくださった党員の皆様、ご支持下さいました有権者の皆様に心より御礼申し上げますとともに、ご期待に応えられなかったことを...深くお詫び申し上げます。
第25回参議院選挙において、幸福実現党は比例代表3人、選挙区9人の計12人を擁立して戦って参りましたが、残念ながら当選者を出すには至りませんでした。選挙戦を共に戦ってくださった党員の皆様、ご支持下さいました有権者の皆様に心より御礼申し上げますとともに、ご期待に応えられなかったことを...深くお詫び申し上げます。
この度の選挙戦にあたってわが党は、自分の国は自分で守る体制整備に向けた「憲法9条改正」、デフレから完全脱却を果たし、日本を成長軌道に乗せるための「消費増税の中止・税率5%への減税」などを訴えました。また争点の一つとなった年金問題については、生涯現役社会の構築、積立型年金への移行など、抜本改革案を提示致しました。こうしたわが党の訴えに対し多くの賛同の声を頂きましたが、支援の輪を広げることができなかったのは残念でなりません。
自公政権の勝利となりましたが、参議院での改憲勢力は三分の二に届かず、改憲が一歩遠のいたのが実情です。今回の結果をしっかりと受け止めつつ、わが党といたしましては今後も、憲法9条改正や減税の必要性など、「いのちを守り、繁栄を実現する」政策遂行に向け、活動を展開して参る所存です。皆様の一層のご指導、ご支援を心よりお願い致します。
以上
令和元年7月22日
幸福実現党
自公政権の勝利となりましたが、参議院での改憲勢力は三分の二に届かず、改憲が一歩遠のいたのが実情です。今回の結果をしっかりと受け止めつつ、わが党といたしましては今後も、憲法9条改正や減税の必要性など、「いのちを守り、繁栄を実現する」政策遂行に向け、活動を展開して参る所存です。皆様の一層のご指導、ご支援を心よりお願い致します。
以上
令和元年7月22日
幸福実現党
釈量子党首のフェイスブックから
昨日7/21、参議院選挙の投開票が行われました。
残念ながら、幸福実現党から当選者を輩出するには至りませんでした。
ご支援を賜りました全ての皆様に、心より感謝と御礼を申し上げます。
また結果を出せなかったことを衷心よりお詫び申し上げます。
選挙戦を通して、たくさんのお励ましを頂戴し、私たちの一貫した言論・政策発信が届きつつある...こと感じることも多々ございました。
しかし、まだまだ現状打破の力足りえないことに忸怩たる思いです。
これから日本を取り巻く安全保障環境は、極めて厳しいものとなっていくことが予想されます。
そのような中、日本が主権国家として当たり前の姿を取り戻し、自由の大国として飛躍できるよう、断固、戦いを続ける所存です。
引き続きのご支援を、伏してお願い申し上げます。
残念ながら、幸福実現党から当選者を輩出するには至りませんでした。
ご支援を賜りました全ての皆様に、心より感謝と御礼を申し上げます。
また結果を出せなかったことを衷心よりお詫び申し上げます。
選挙戦を通して、たくさんのお励ましを頂戴し、私たちの一貫した言論・政策発信が届きつつある...こと感じることも多々ございました。
しかし、まだまだ現状打破の力足りえないことに忸怩たる思いです。
これから日本を取り巻く安全保障環境は、極めて厳しいものとなっていくことが予想されます。
そのような中、日本が主権国家として当たり前の姿を取り戻し、自由の大国として飛躍できるよう、断固、戦いを続ける所存です。
引き続きのご支援を、伏してお願い申し上げます。
幸福実現党
党首 釈量子
党首 釈量子
森山よしのりのフェイスブックから
この度は、参議院選挙におきまして、多大なるご支援を賜り、誠にありがとうございました。
皆様の、暑い日々のなか、多方面に渡る支援の活動、本当に、ありがとうございました。
北海道中を回らせていただく中で、街宣にもお越しくださり、本当にありがとうございました。
心より心より感謝御礼申し上げます。
私の力不足で、当選に...いたらず、ご期待に応えることができず、誠に申し訳ありませんでした。
皆様の、暑い日々のなか、多方面に渡る支援の活動、本当に、ありがとうございました。
北海道中を回らせていただく中で、街宣にもお越しくださり、本当にありがとうございました。
心より心より感謝御礼申し上げます。
私の力不足で、当選に...いたらず、ご期待に応えることができず、誠に申し訳ありませんでした。
投票いただいた皆様に、深く感謝申し上げるとともに、いただいた期待に必ずお応えし、ご恩に報いることができますように、日々、不惜身命の精進を重ねて参りますことをお誓い申し上げます。
理想は永遠でございます。中国の覇権主義を崩壊させ、香港や台湾の自由を護り、ウイグルの人を解放していくこと、それが、日本の安全保障に直結して参ります。
また、イスラム教社会とユダヤ・キリスト教社会を仲介し第三次世界大戦を防ぐこと、日本がアジアの人権・平和大国として、アジア・アフリカ社会を繁栄に導くことなど、
国民の皆様に、ご理解を頂けますよう、精進を重ね、理想を一歩でも進めんと邁進して参ります。
今朝は新札幌駅にて、通勤・通学の皆様に、参議院選挙での御支援に、感謝の御挨拶をさせていただきました。今後とも、ご指導ご鞭撻の程、何卒、宜しくお願い申し上げます。
理想は永遠でございます。中国の覇権主義を崩壊させ、香港や台湾の自由を護り、ウイグルの人を解放していくこと、それが、日本の安全保障に直結して参ります。
また、イスラム教社会とユダヤ・キリスト教社会を仲介し第三次世界大戦を防ぐこと、日本がアジアの人権・平和大国として、アジア・アフリカ社会を繁栄に導くことなど、
国民の皆様に、ご理解を頂けますよう、精進を重ね、理想を一歩でも進めんと邁進して参ります。
今朝は新札幌駅にて、通勤・通学の皆様に、参議院選挙での御支援に、感謝の御挨拶をさせていただきました。今後とも、ご指導ご鞭撻の程、何卒、宜しくお願い申し上げます。
2019年7月9日火曜日
森山候補のイケウチデパート前、大通り公園4丁目の街宣に参加。
今日7/8は森山候補のイケウチデパート前、大通り公園4丁目の街宣に参加。
北海道の未来ビジョンを描く素晴らしい街宣でした❗
イケウチ前には、森山候補の掲載記事を書いた道新の女性記者が、取材に来られてました。
市議選の出馬で、党の本気さを感じて下さったそう、と候補から聞いて、ありがたかったです✨
...
北海道の未来ビジョンを描く素晴らしい街宣でした❗
イケウチ前には、森山候補の掲載記事を書いた道新の女性記者が、取材に来られてました。
市議選の出馬で、党の本気さを感じて下さったそう、と候補から聞いて、ありがたかったです✨
...
大通り公園は、晴れた空に風が心地よく、まさに愛の風が吹き抜けていくようでした♬
その後候補は帯広へ。
残った畠山広報局長補佐が、自衛隊総監部裏門にて、帰宅時の自衛官に40分間の立派な街宣❗次々にチラシを受け取って頂けました🎵
おそろいのブルーのシャツの若い女性スタッフの皆様もとっても爽やかでしたよ〜🌸
森山よしのりを、北海道の未来のために、どこまでも押し上げて参ります
その後候補は帯広へ。
残った畠山広報局長補佐が、自衛隊総監部裏門にて、帰宅時の自衛官に40分間の立派な街宣❗次々にチラシを受け取って頂けました🎵
おそろいのブルーのシャツの若い女性スタッフの皆様もとっても爽やかでしたよ〜🌸
森山よしのりを、北海道の未来のために、どこまでも押し上げて参ります
2019年7月3日水曜日
釈量子党首のTwitterから
【幸福実現党 釈量子党首】
岩手県紫波町議選で、幸福実現党公認の高橋けいこ候補が見事当選しました。紫波町は、補助金いらずの地方再生の取り組みである民間主導の公民連携「オガールプロジェクト」で、来街者100万人の注目の地。ここに嫁いできた高橋さんがこれから地元のために汗を流します!ご支援に感謝申し上げます。
岩手県紫波町議選で、幸福実現党公認の高橋けいこ候補が見事当選しました。紫波町は、補助金いらずの地方再生の取り組みである民間主導の公民連携「オガールプロジェクト」で、来街者100万人の注目の地。ここに嫁いできた高橋さんがこれから地元のために汗を流します!ご支援に感謝申し上げます。
参議院議員選挙立候補者の公開討論会
参議院議員選挙立候補者の公開討論会
日々の、御支持、御支援、誠にありがとうございます。
昨日、JC北海道様の方で、今度の参議院議員選挙立候補者の公開討論会を開催して頂きました。応援いただいた皆様、運営いただいた皆様、本当にありがとうございました。ニコニコ動画でも同時中継いただきまして、数多くのコメントも頂戴致しました。本当にありがとうございます。
引き続き、日本を将来にわたって護り抜く政策を広げて参ります!ご指導ご鞭撻の程、よろしくお願い申し上げます。
日々の、御支持、御支援、誠にありがとうございます。
昨日、JC北海道様の方で、今度の参議院議員選挙立候補者の公開討論会を開催して頂きました。応援いただいた皆様、運営いただいた皆様、本当にありがとうございました。ニコニコ動画でも同時中継いただきまして、数多くのコメントも頂戴致しました。本当にありがとうございます。
引き続き、日本を将来にわたって護り抜く政策を広げて参ります!ご指導ご鞭撻の程、よろしくお願い申し上げます。
登録:
投稿 (Atom)
池内デパート前で建国記念日街宣
今日2/11は札幌中央後援会の皆様と、池内デパート前で建国記念日街宣を行いました。 もう一人の弁士とともに、日本の尊さを伝え、中国共産党のあまりもの危険性や、自分の国を自分で守る自立心、そして自由、民主、信仰の大切さを訴えました。 街宣の周りでみんなで幸福実現党ニュースやコロ...

-
先日は、支援者の若い女性といっしょに地域のご挨拶に歩きました。幸福実現ニュースもお渡し、再訪できる方も増えました。喜びは二倍でした!ありがとうございます。 写真は、看板を立てて行なった、朝の挨拶運動の一コマです。
-
日々のご支援に心より感謝申し上げます。 本日1/19は地元町内会の新年会に、夫婦で参加させて頂きました。 楽しい親睦行事の中で、政治活動を「頑張って!」と励まして下さる方もおられ、感激しました(≧▽≦) ... 午後は支援者の方と地域を訪問。ご署名を頂きながら、北海...
-
北海道胆振東部地震で、未だに不自由な生活をされておられる皆様に、心よりお見舞い申し上げます。 私は、先日来、地震と泊原発への質問の入ったアンケートを作って、町内会の皆様にご挨拶に伺っておりました。 「今回の停電がもし冬に起こっていたら、どうでしょう?」と声をかけると、皆様一...